CATEGORY:

2016年03月06日

女性兵士の休日

女性兵士の休日
某国の女性兵士の非番の姿だそうです。
お尻のポケットにマガジン突っ込んでるのがラフな感じですが、こういうカジュアルな服装とM4って写真を見ると、平和について色々と考えさせられますね。

女性兵士の休日
スカート姿の時はマガジンをこうしてるんですね。
M4背負ってる女性を見かけたら「今日は非番なんだな」ってわかるのです。

女性兵士の休日
こちらの女性もマガジンはスカートの女性と同じようにしていますね。
まぁ、ポケットが無いからなのでしょう。
それにしても、休日もM4A1背負ってて邪魔じゃ無いんでしょうかね?

女性兵士の休日
ビキニ姿でもM4を背負ってます。
マガジンはどこに仕舞ってるいるのでしょうか?
そもそも泳いだりする時はどうするの?

疑問が山積みになってきますが、今度、この国の兵隊さんに直接聞いてみようと思います。

女性兵士の休日
市街地での戦闘が多いとは聞いてますが、早く平和になって欲しいものです。

サバゲーやトイガンの話題で色々とマナーやルールが出てきますが、とりあえず味方にふざけて銃口を向けるのは勘弁して欲しいかな?
識別を間違って味方を撃ってしまうフレンドリーファイアーの事じゃなくて、ふざけて銃口向けるってことね。
昔は、自分もやってしまったけれど、今は銃口を撃つ対象以外には向けないように心がけています。
ピストンが引かれた位置の時、何か衝撃が加わっただけでラッチ開放されてパスンと暴発する事もあるので、フィールドの中でも地面や誰もいない方向に銃口向いてれば良いけれど、そんな事で仲間に弾が飛んで行ったらショックだから。

女性兵士の休日
女性兵士の休日
女性兵士の休日
女性兵士の休日
 
20世紀の終わり近く、私がいた街は、海沿いの富裕層の住んでいる地域にランダムに爆弾が仕掛けられてました。
特定の誰かを狙うのでは無く、無作為に爆発させる日々が続いていたのです。
爆弾テロも治まってから数年後、私を守ってくれていた人が亡くなった知らせを国際電話で受け、その方の国に向かって手を合わせた事もありました。
遠い国の綺麗な街並みの写真を見ながら、ふと昔の事を思い出しました。


ミリタリー ブログランキングへ


Posted by ひさみしろあ  at 02:15 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。