CATEGORY:ICS CXP-UK1 チューニング 海外製 DTM 整備 どんぴしゃRED

2016年03月03日

ICS CXP-UK1の弾道調整 スコープでチェックしてみたり

ICS CXP-UK1の弾道調整 スコープでチェックしてみたり
天気も良かったので色々と調整をしました。
特に0.2gのBB弾での命中精度の調整です。
以前、363mmのMagnusバレルと0.98Jスプリングで軽量弾での命中精度は良い感じになったのですが、その後、105%スプリングとバレル長を300mmや260mmのデルタストライクバレルにしてみりと、0.25g弾でも飛距離と命中精度をもっと稼ぐ仕様にしていったわけですが、更に極端なM120スプリングと182mm、150mmのMagnusバレルで0.28gでの性能を発揮出来るようにとテストしてきました。
極端に短いバレルになるとホップを強めるほど初速が上がるので、重量弾で適正プラスαのホップ調整で0.98Jを超えないようにしつつ、0.2gの軽量弾では初速90m/sまでのフィールドでも使えるようにしてみました。
つまり、BB弾とホップ調整によって狭いインドアフィールドと重量弾も使える野外フィールドで使えるエアガンを作ってみたわけです。
最終的に、その仕様は150mmのMagnusバレルになったわけですが、ホップ調整に関係なくほぼ一定の初速なのは182mmのMagnusバレルでした。
ここでホップを強めていった場合の初速についてですが、強いホップで初速を上げても、そのホップアップの調整とBB弾の重量が適正バランスになっていなければ、発射されたBB弾は空高く舞い上がっていくだけで狙い撃つなんて不可能になります。
あくまでも適正ホップでなければならないので、MAXの初速というのは規制値を超えないというだけで、実際に使えるものでは無いと言えます。
ホップアップMAXで最高初速に合わせた重さのBB弾を使うと言うならば別ですが、フィールドで仕様出来るBB弾の重量も上限が定められていますので、それも現実的では無いでしょう。

ICS CXP-UK1の弾道調整 スコープでチェックしてみたり
適正ホップに関しては、それぞれの好みがあるでしょうが、自分としてはなるべく放物線を描くのに近い方が狙いやすいです。
ホップアップで遠距離で浮き上がってくるとしても、大きく浮き上がらないようにしました。
普段はT2タイプのダットサイトを使っているのですが、弾道のチェック、ホップアップの適正位置を確認する為にスコープを装着しました。
サプレッサーに関しては、発射音が近所迷惑にならないようにというだけで特に意味はありません。
一応、サプレッサーの有無で初速を比べましたが、差は出ませんでした。
17メートルのレンジで弾道をチェックしスコープのゼロインをしてから44メートル先のターゲットを狙って確認します。

ICS CXP-UK1の弾道調整 スコープでチェックしてみたり
44メートルでは風による左右のブレも出てくるのですが、0.2gのBB弾で狙い撃ちます。
倍率が高いスコープなのでBB弾の着弾が最後まで確認出来ます。
高倍率では視野は狭くなりますが、スコープの視野からBB弾が外れて上昇する場合はホップをかけ過ぎと判断してスコープで覗ける範囲で弾道を調整します。
距離が伸びるとゼロインした位置よりも下に着弾しますが、ダットサイトでは見えなかった遠距離での弾道が確認出来るのでスコープでのホップ調整は良かったです。
後は、ダットサイトで交戦距離に合わせたゼロインをするだけです。

ICS CXP-UK1の弾道調整 スコープでチェックしてみたり
ホップ調整の位置にマーキンングしてホップの突き出し量を確認します。
150ミリのバレルだと思ったよりも押しゴムが出てますね。

ICS CXP-UK1の弾道調整 スコープでチェックしてみたり
0.2gBB弾での適正ホップの初速は88m/sです。
0.25gBB弾での適正ホップに強めた場合では、0.2gのBB弾で測定時93m/s前後でした。
ホップMAXでの初速を0.2gBB弾で96から97m/sでしたので、どこで使っても問題は無いでしょう。

ICS CXP-UK1の弾道調整 スコープでチェックしてみたり
180mmのMagnusバレルでの初速ですが、いきなり初速が上がります。
0.2gのBB弾でホップ最弱でもホップ最強でも同じぐらいです。
かなりヤバイのでホップパッキンのシールテープを外そうかと思います。
ちなみに、もう1つ同じ仕様のシリンダーがあるのですが、そちらでは2m/sほど初速が落ちます。
個体差でも初速の上下があるので、そういう誤差で初速オーバーしないようにしたいですが、初速が70m/sに落ちてしまったチャイポンではピストンとシリンダーのグリス塗ったら初速ギリギリまで上がったりとかもあったしなぁ(^_^;)

ICS CXP-UK1の弾道調整 スコープでチェックしてみたり
そんなわけで色々な仕様をテストしていますが、初速はセッティングによりますが、ほぼ最高初速は同じぐらいになっています。
違いはBB弾の弾道の違いという、用途によっての違いみたいな感じかな?
バレルの比較テストの為にホップチャンバーをいっぱい用意してます。
組み込んだあるバレル以外にこんなにあるってのも驚きですが、こういう比較テストとかをする時はテイクダウンで簡単にシリンダーとバレル交換出来るICSの分割メカボは便利ですね。

ICS CXP-UK1の弾道調整 スコープでチェックしてみたり
さて、最終的にどんな仕様になりますかね?
外装も含めて色々と弄るのは楽しいです!


ミリタリー ブログランキングへ




同じカテゴリー(ICS)の記事画像
ビギナー女子サバゲ 初定例会参加です
ICS CXP-UK1
日曜日もサバゲー! 
CXP-UK1 CAPTAINでサバゲー
ICS CXP-UK1サマコバモーター取付
久々にCXP-UK1を使ってみた
同じカテゴリー(ICS)の記事
 ビギナー女子サバゲ 初定例会参加です (2017-10-13 16:24)
 ICS CXP-UK1 (2017-09-21 15:08)
 日曜日もサバゲー!  (2017-02-13 02:12)
 CXP-UK1 CAPTAINでサバゲー (2017-01-07 03:58)
 ICS CXP-UK1サマコバモーター取付 (2016-12-01 12:20)
 久々にCXP-UK1を使ってみた (2016-11-13 04:44)

Posted by ひさみしろあ  at 02:00 │Comments(7)ICSCXP-UK1チューニング海外製DTM整備どんぴしゃRED

COMMENT
0.25gで初速93はダメなのではないでしょうか
Posted by 通りすがり at 2016年03月03日 09:32
フィールドレギュが98などの所で使うのならその仕様でいいのでしょうが、cqbなどでフィールドレギュ自体が90とかの初速を求めている場合は、そのようなmaxはもっとでる仕様は宜しくないと思います。いくら使用時のホップでは90前後だとしてもです。
あと上の方がおっしゃっている所も確認が必要かと思われます。
Posted by サバゲすきな通りすがり at 2016年03月03日 11:29
>通りすがりさん

0.25gじゃなくて0.2gで93m/sです。
Posted by ひさみしろあひさみしろあ at 2016年03月03日 16:08
>サバゲ好きな通りすがりさん

フィールドのレユレーションがMAXでの規制の場合、その仕様に合った仕様にする為、複数のバレルを用意してテストしている話です。
適正ホップで合せて、更にホップ最弱でもホップ最強でも規制を超えない仕様という事です。

0.25は0.2を記載ミスした部分ですので修正しました。
Posted by ひさみしろあひさみしろあ at 2016年03月03日 16:16
>サバゲ好きな通りすがりさん

フィールドのレユレーションがMAXでの規制の場合、その仕様に合った仕様にする為、複数のバレルを用意してテストしている話です。
適正ホップで合せて、更にホップ最弱でもホップ最強でも規制を超えない仕様という事です。

0.25は0.2を記載ミスした部分ですので修正しました。
Posted by ひさみしろあひさみしろあ at 2016年03月03日 16:16
0.2gの軽量弾では初速90m/sまでのフィールドでも使えるようにしてみました。
つまり、BB弾とホップ調整によって狭いインドアフィールドと重量弾も使える野外フィールドで使えるエアガンを作ってみたわけです。
とありましたので書かせていただいた次第です
Posted by サバゲ好きな通りすがり at 2016年03月05日 08:44
>サバゲ好きな通りすがりさん

こちらの説明が足りてなかったですね。
使用出来るBB弾が0.2gまでで、適正ホップで測定時の初速のインドアフィールドと言うつもりで書いてました。
フィールドによってルールが違うので、詳しく書かなかったので誤解を招いて申し訳ございません。
適正ホップ時にはルール内の初速であっても、実用不可能なセッティングでも法的なジュールオーバーにならない仕様という意味でありますので、フィールドによってホップ最弱からホップ最強までの初速と言う場合は、この仕様だと勿論使えません。
こちらの説明不足でした。
Posted by ひさみしろあひさみしろあ at 2016年03月05日 10:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。