CATEGORY:サバイバルゲーム ICS CXP-UK1
2016年08月19日
夜戦やりたいな
雨が続いて蒸し暑い日が続いていますが、やっと仕事の〆切に開放されてサバゲーの準備にウキウキする金曜日です。
汗で寝苦しかったりしてサバゲーやれる体力あるのかは分かりませんけれどねw

そんなわけで軽量装備でサバゲーしたいのですが、ついついプレキャリとか使っちゃうんですよねぇ!
多弾マグを使えばいいのに無駄にマガジン増やしちゃったりして……それが楽しいのですけれど。
そんな汗びっしょりになりながらのサバゲーですが、最近、多弾マグも使うようにしています。
予備のマガジンを持たなくて良いからガンケースもパンパンにならないしね!
M4MWSはガスブロだからマガジンいっぱい持たないとゲームになりませんが、夏場のサバゲー用の装備とかを考えるようになっています。
CXP-UK1もフィールドによって使い分けるぐらいの気持ちでいます。
CXP-UK1 CAPTAINとMERF3.2を組込んだCXP-UK1Rは完全にサバゲー用ですね。
フルオートで撃ってもオーバーランしないから多分壊れないだろうし、ショートスコープを使うので遠くからでも狙い撃てますから。

で、ハンドガードを長いのと短いので使い分けたりしようと思っているのですが、ライトとか装着した時、あまりハンドガードが短いとライトのスイッチが使いにくかったりするんですよ。(個人的な好みなんですけど)
スイッチの位置が調整しやすいのは長いハンドガードなので悩んでいます。
試行錯誤をしながらスイッチの位置を決めていきたいけれど、夜戦じゃないとライトなんて使わないしなぁ(´ε`;)ウーン…
涼しくなる夕方から開始の夜戦定例会に参加したいと思っているのでライトを考えますかね?
サプレッサーを取り外して、トレーサーに交換しておかなきゃ!

ミリタリー ブログランキングへ
ビギナー女子サバゲ 初定例会参加です
ビギナー女子サバゲ ヘッドアックス定例会に参加しました
T-MOUT行ってきた! ハンドガンとか色々と壊したり……
日曜日もサバゲー!
東京マルイMP7A1ガスでtaap交流戦に参加してきました
T-MOUTオープン定例会に参加しました
ビギナー女子サバゲ ヘッドアックス定例会に参加しました
T-MOUT行ってきた! ハンドガンとか色々と壊したり……
日曜日もサバゲー!
東京マルイMP7A1ガスでtaap交流戦に参加してきました
T-MOUTオープン定例会に参加しました