CATEGORY:サバイバルゲーム TBF ヘッドアックス 東京マルイ MP7A1 GBB

2016年11月10日

先週は撮影しながらサバゲしてました

先週は撮影しながらサバゲしてました
最近、動画の撮影をしながらサバゲしていますが、動画をチェックしていると反省する動きが発見出来ます。
危険ポイントで銃口が下がってたり、銃口が完全に敵に向く前に1発目を撃ってる時があったりとか、他にも動き方にも課題があったりと反省点がてんこ盛りでした(´ε`;)ウーン…

先週は撮影しながらサバゲしてました
サバイバルゲームの場合、特に復活有りのゲームの場合、多くの人がHITで退場する事を恐れない動きで攻めてきます。
何度でも復活出来るので大胆になると言うか、HITされる危機感が無い動きが見受けられます。
それは悪いことでは無くて、そういう相手の動きに対応するこちらの動きに課題を感じて考えているわけです。
相討ち覚悟で飛び出されればこちらが被弾する確率が上がります。
相手が1人だけならば倒せると思いますが、敵が複数だった場合、どちらかの撃った弾に当たる確率が上がるので、そういう戦い方の相手に対応する方法を本職の方に相談したりもしました。
本職と言っても、そういう死を恐れないで突っ込んでくる敵を相手にしなければならない本職になんですけど、聞けば聞くほど難しいと実感するわけで、その為にも練習しないといけないのだと感じます。
映像でチェックすると細かいミスを発見出来るので、何度も見直しています。


このゲームでは発見は早く出来たのにマズルを飛び出してくる敵に向けるのが一瞬遅れていて、初弾を外してしまい、2発目でマズルが敵のボディに向いてます。
その後、2人目の敵を撃っている時に足に被弾してしまいました。
戦術的に自分がもっと動けばこうならないというパターンですね。
同じ状況は無いかもしれませんが、こういう状況に自分を置かないという意味で良い経験です。



このゲームでも狭い範囲しか見ていないと思いました。
もっと違う動き方で色々と出来たかもしれません。
遊びではありますが、自分の常日頃の考え方の練習になるので、考えながら動きたいと思います。
まぁ、その前に徹夜で仕事終わらせてサバゲに来てるってのが問題なのですけれど……(^_^;)


こちらは一歩を踏み出すアグレッシブさが足りなかったと思います。
まぁ、そんなに簡単にいかないのが現実なのですけれど。
ただ、以前よりは射線に気をつけて動いてはいるかな?
カッコいい映像を残すってのも良いですけど、自分の反省の為に記録するってのも良いものです。


ミリタリー ブログランキングへ




同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事画像
ビギナー女子サバゲ 初定例会参加です
ビギナー女子サバゲ ヘッドアックス定例会に参加しました
T-MOUT行ってきた! ハンドガンとか色々と壊したり…… 
日曜日もサバゲー! 
東京マルイMP7A1ガスでtaap交流戦に参加してきました
T-MOUTオープン定例会に参加しました
同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事
 ビギナー女子サバゲ 初定例会参加です (2017-10-13 16:24)
 ビギナー女子サバゲ ヘッドアックス定例会に参加しました (2017-10-12 13:43)
 T-MOUT行ってきた! ハンドガンとか色々と壊したり……  (2017-02-21 01:59)
 日曜日もサバゲー!  (2017-02-13 02:12)
 東京マルイMP7A1ガスでtaap交流戦に参加してきました (2017-02-12 07:11)
 T-MOUTオープン定例会に参加しました (2017-02-07 23:09)

Posted by ひさみしろあ  at 01:08 │Comments(0)サバイバルゲームTBFヘッドアックス東京マルイMP7A1GBB

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。